主催:独立行政法人 医薬品医療機器総合機構
公益財団法人 日本薬剤師研修センター
後援: 日本製薬団体連合会
公益社団法人 東京医薬品工業協会
大阪医薬品協会
今回で21回目を迎える「医薬品承認申請実務担当者研修会」は、製薬企業等の研究開発部門や薬事部門の担当者の方々を対象として、平成7年より「独立行政法人医薬品医療機器総合機構(PMDA)」との共催により開催しています。
昨年11月25日に薬事法等の一部を改正する法律として「医薬品医療機器法」が施行されましたが、PMDAでは、平成17年4月の薬事法(旧法)改正に伴い、製薬企業等からの承認審査・届出等を直接受け付ける業務や原薬等の登録原簿制度導入による申請の受付及び登録業務を行っています。
本研修会では、この医薬品医療機器法に基づくこれら制度の円滑な運営のために必要な事項をご紹介するとともに、医療用後発医薬品及び要指導・一般用医薬品の承認申請に係る留意事項について、PMDAの各担当者よりご説明する予定です。
また、受講する皆様方からあらかじめいただいたご質問に対しても回答する予定です。
製薬企業をはじめ多くの関係者の方々がご参加くださいますよう、ご案内いたします。
開催日時 | 平成27年6月29日(月) 13:00~16:30 |
---|---|
場所 | 日本消防会館ニッショーホール(東京都港区虎ノ門2-9-16) |
定員 |
740名 |
申込締切日 | 6/17(水) ※ ただし、定員に達し次第締め切ります。また、ご質問がある場合は6月5日までにお申込下さい。 |
開催日時 | 平成27年7月3日(金) 13:00~16:30 |
---|---|
場所 | 御堂会館(大阪市中央区久太郎町4-1-11) |
定員 |
906名 |
申込締切日 | 6/17(水) ※ ただし、定員に達し次第締め切ります。また、ご質問がある場合は6月5日までにお申込下さい。 |
医薬品医療機器総合機構 理事
医薬品医療機器総合機構 審査業務部業務第一課
医薬品医療機器総合機構 規格基準部医薬品基準課 マスターファイル管理室
医薬品医療機器総合機構 一般薬等審査部 審査担当者
医薬品医療機器総合機構 ジェネリック医薬品等審査部 審査担当者
日本薬剤師研修センター
研修認定薬剤師制度2単位認定
※ 席に余裕があるとき
銀行の振込用紙により、受講料を下記の口座にお振込下さい。振込受領証のコピーを申込用紙に添えてFAX(03-3568-0821)または郵送にて当センター宛お申込下さい(申込用紙のみ送付の場合は受け付けられません)。なお、受講料は返却いたしませんのであらかじめご了承下さい。
みずほ銀行 新宿西口支店 普通預金口座 2154102
ザイ)ニホンヤクザイシケンシュウセンター
公益財団法人 日本薬剤師研修センター
〒107-0052 東京都港区赤坂1-9-13 三会堂ビル5F
TEL:03-3568-8203 FAX:03-3568-0821
申込締切後、受講票をお送りいたします。研修会開催3日前までに 受講票がお手元に届かない場合はご連絡下さい。
ご質問がある方は、質問用紙にご記入の上、申込用紙・振込受領証のコピーとともに、6月5日(金)までにFAX、または郵送にてお送り下さい。
天候不良等により、中止と判断した場合は、当センターホームページにてお知らせいたします。